本文へ移動

新着情報!!

パン工房 テーブルパン作成中
2023-02-15
パン工房では、テーブルパンを
作成しています

次から次へと丸め、
ご注文いただいた数に合わせて
天板に並べていきます

過発酵にならないように
素早く作業を進めなければ
なりません

今日もお客様に美味しいパンを
お届けできるのは
私たちのなによりの喜びです

ありがとうございます
融雪剤
2023-02-15
今年の冬は、節分が過ぎても
気温がマイナスの日が多く
朝晩の凍結にヒヤヒヤ
する場面もみられています

そんな日に
お世話になっているのが
“融雪剤”

あられみたいで美味しそうな粒ですが
これを凍っている地面にまくと
なんとビックリ
どんどん解凍され、
つぶつぶがグリップとなり
滑りにくくもなります

待ちに待った春の気配を
感じる時間帯もありますが
天気予報を見ると融雪剤には、
まだ少しお世話になりそうですね

皆様もお足もとにお気をつけて
お過ごしください



2月の行事予定を更新しました
2023-02-03
節分メニュー
2023-02-03
こんにちは 厨房です
今日は節分

工房歩みでも節分にちなんだ
メニューを提供しましたので
ご紹介します

☆鬼ライス
☆コーンスープ
☆わかめの和え物
☆バナナヨーグルト

でした

皆さん「顔を食べるのかわいそう~」
アメリカンドックの金棒を持ち
鬼のまねをする方など
楽しみながら
おいしそうに食べてくれました


2023 新年会&成人式
2023-01-28
本日、新年会&成人式を行ないました
昨年はコロナ禍のため残念ながら中止となり
今年は所員さんと職員のみで縮小して
行ないました

20歳の方もお二人いらっしゃり
「成人式」も執り行いました

短い時間でしたが
会食やゲーム等、大盛況の中
終了しました

来年こそは
保護者さんもお招きし、
盛大に開催できることを
願います




お供え団子 平バージョン
2023-01-27
本日は、お供え団子の平バージョンを
作成しています

仏事の大切な場面に使われるお団子

心を込めて一つ一つ
丁寧に作っています
歩みインパルス!
2023-01-27
本日、グループホームの
除雪作業を行ないました。
強い冬型の気圧配置も少し落ち着き
その合間を見て、思い切って
作業に出かけました

手作業によるスノーダンプでの
除雪ですが
皆さんやる気マンマン

ホワイトインパルス
ならぬ
歩みインパルス

1号館は小一時間で終わり
このあと2号館にも行きました

まだまだ寒い日が続きますが
みんなで力を合わせて
乗り切りましょう

イベント販売のお知らせ
2023-01-21
明日1月22日(日)
下北文化会館展示ホールにて
パンの販売をさせていただきます

この冬の新商品
「2色のチョコパン」や「豚まんパン」等
冬ならではの味わいのパンも
お持ち致しますので
是非ご賞味ください

販売時間は10:00~17:00です
お待ちしております

大ホールでは
14:30開演
劇団わらび座の「北斎マンガ」
が上演されます

観劇のお客様も
ちょっと空いた時間に
いらしてくださいませ

楽しい休日をお過ごしください
お供え団子作り
2023-01-17
お供え団子作りを行ないました

食べるお団子ではありませんが
「つるん」とひび割れが無いように
確認しながら転がして丸めます

最初は押しつぶすように
手の平で押しこねるようにぐりぐり丸め
徐々に手の力を緩めます

作り手だけのこだわりかもしれませんが
仕上がりの「つるん」を見るのは
すごく気持ちがいいです



相談支援専門員来所 モニタリングを行ないました
2023-01-16
担当の相談支援専門員さんが来所し
モニタリングを行ないました

体調を含め、元気に過ごされているか
困っていること、悩み事はないか…等
しっかりと確認しています

今日は雪の悪路の中、
来所してくださいました

ご本人も真剣に答えてくれて
これからも情報共有しながら
引き続きよろしく願いいたします

社会福祉法人みちのく福祉会
 障害福祉サービス事業所工房

「歩み」

青森県むつ市大字奥内字金谷沢

1-292
TEL.0175-45-2050
 FAX.0175-45-2051



0
8
7
1
4
5
TOPへ戻る