新着情報!!
【鍋会】
2018-12-15
今日の昼食は待ちに待った【鍋会】

皆さんから最もリクエストが多かった
“もつ鍋”でした

寒い日は暖かいお鍋に限りますね

一週間の労をねぎらいながら
和やかな鍋会となりました。



ごちそうさまでした

歩みの日 レクリエーション
2018-12-15
今日は歩みの日という事で「レクリエーション」を行ないました

内容は…
「介護レクリエーション」

「TRF EZ DO DANCE」

「新聞ちぎりゲーム」

の豪華3本仕立てです

所員の皆さんも張り切って参加
してくだいました

この後の昼食は「鍋会」

さっ、エクササイズ
頑張りましょう~


【保護者会懇談会】
2018-12-14
12月14日(金)18:30より、歩みの会懇談会が
行なわれました。

お寒い中、参加された皆様、
本当にありがとうございました。

生産活動のご報告をさせていただいたり、
会長からの育成会研修会東北大会の
ご報告も大変勉強になりました。

これからも、保護者様やご家族の皆様の
お力をお借りしながら、ご利用者様に
充実した時間を過ごしていただけるように
職員一同、お一人お一人の思いを大切に
取り組んでまいります

お疲れ様でした

ムチュランパンリニューアルのお知らせ
2018-12-13

歩みの『ムチュランパン』をリニューアルしました

以前はパンの生地にクッキー生地をかけたメロンパンタイプでしたが、牛乳たっぷりの白い生地にチョコクリームを包んだものにリニューアルしました

ムチュランパンは普段は作製しておらず、イベント等でしか販売していないので、見かけた際はぜひお立ち寄りください

【パン工房新商品のお知らせ】
2018-12-13
パン工房から冬の新商品が発売になりました

『3種のきのこのシチュー』『メロンパン』『キャラメルホイップ』『雪だるま(チョコパン)』など全7種類が新発売になります

「マエダ本店産直コーナー」や「さとちょうむつ松木屋店」、「むつ病院売店」で購入することができますので、お出かけの際はぜひお立ち寄りください

手作りマーケット
2018-12-07
下北文化会館にて手作りマーケットが行なわれました

10:30開始でしたが、会場にはすでにたくさんのお客様が
見られており、行列が出来ていました



歩みのパンやべこもちも大盛況で、お昼前にはほとんど
売れてしまいました

他のお店も賑わっており、クオリティーが高い物が多く
歩みの所員さんも目を輝かせていました

次回の手作りマーケットにも参加させて頂く予定なので
皆様よろしくお願い致します

大湊音楽隊演奏鑑賞会
2018-12-11
今年度も大湊音楽隊による演奏会に参加させていただきました

しっとりと美しいメロディーの曲から、ノリノリ上げ上げ
な曲まで、本当に楽しくあっという間の1時間でした



たっぷりダンスで疲れたのか、帰りの車中は打って変わり、余韻に浸りながら静かに帰りました

加工工房の一日
2018-12-06
本日は我ら工房「歩み」年末の風物詩でもある、カレンダーの梱包作業に勤しんでおります

カレンダーを手にされる皆様の顔を思い浮かべながら、一つ一つ丁寧に梱包させていただいておりますので、もし作業依頼をご希望の方がおりましたら、ぜひ一度工房「歩み」までお問い合わせください

本日はお楽しみパンの日!
2018-12-07
毎週木曜日の給食は工房「歩み」自家製手作りパンが提供されます

献立表には『お楽しみパン』とだけ書かれており、何のパンが出てくるかは昼食時間になるまで分かりません

本日は2種類のバターロールサンドでした

ホクホクの具だくさんスープと一緒に心も体も温まりました

【12月の行事予定をお知らせします】
2018-12-04
1日(土) 活動で基本測定とホームステーションを行いました。
7日(金) 下北文化会館で開催される『手作りマーケット』に出展させていただきます

10日(月) 工賃日です

11日(火) 海上自衛隊大湊音楽隊演奏会を鑑賞します

13日(木) 移動図書館(返却のみ)が来所します。
14日(金) 歩みの会懇談会を行います。
15日(土) 活動でレクリエーション活動と歩みの日の活動を行います

17日(月) 相談システムを行います。
20日(木) 避難訓練を行います

22日(土) 活動で年末大掃除を行います

25日(火) 上期手当の支給日です

28日(金) 活動でレクリエーション活動と御用納めの会を行います。
あっという間に2018年最後の年になりました。工房歩みでは、12月29日~1月3日まで年末年始休暇をいただきます。また、12月28日は作業はありませんので、パンの注文やべこもちの注文などは12月27日が年内最後になります。
最後に、気温が下がり、風邪や感染症などが流行る季節になりました。体調管理には気を付け、最後の1か月を元気に過ごし、楽しい年末年始を迎えましょう

RSS(別ウィンドウで開きます) | (311~320/392件) |